口コミを参考に、あなたにピッタリな家庭教師会社を探そう!
以下の口コミ・評判は、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
最初は個別指導のトライに登録していました。その後、家庭教師のトライへの登録も勧められたのでそのようにしました。登録の決め手は、何と言っても全国的に名の知れた会社であるため、安心感があったからです。マニュアル等もしっかりしており、また何かあったときにも相談できるスタッフがいることがあげられます。
個人面接でした。志望理由は普段、英語の仕事をしているため、自分の英語スキルを活かしつつ、英語の得意でない受験生に英語の楽しさを教えたいと思ったからです。自己PRはやはり、海外の大学院を出ており、自然で美しい英語が話せるということ、また海外で英語を教えた経験があることを話しました。
賃金は妥当だと思いました。プラス交通費も頂けたので、私としては満足しています。ただ、同じ大学受験生であっても時間給は1500円くらいからで、随分差があるように思いました。この差は各家庭で出せる金額なのか、それとも教える側のスキルにより生じるものなのか分かりませんが、不透明だと思いました。私は提示された金額に不足が無かったのでそのまま受け入れました。
思っていた以上に生徒のご両親が私の能力を高く評価して下さったことです。また、海外留学しているという経歴に生徒さんは興味を持ったらしく、私を通した外国へのあこがれが英語学習のモチベーションになってくれたことも嬉しいことでした。私は生徒さんが受験に失敗したらと思うと怖かったのですが、ご両親がとても理解と常識のある方々だったので気苦労が無かったことが有難かったです。
主に志望校の赤本と高校の教科書を使いました。受験まで日数が無かったので、とにかく過去問を解いて、自分の弱点を知ってもらい、問題を解きながら英文法等確認する、という教え方をしました。基本的な知識等が抜けており、本来であれば中学レベルからやり直したかったのですが、とても間に合わないと判断し、効率よく進めていくこと、飽きさせないようにテンポよく進めるようにしました。
偏差値で言うと40前後の生徒さんだったので、あやふやな知識が確かなものになるにつれて、得点が伸びていったことです。それ以上、下がることはまずあり得ない状態だったとはいえ、高校の小テストで5割程度しか取れなかったのが6割、7割とあがっていくのを見るのは気持ちの良いものでやりがいを感じました。
何と言っても基礎学力の欠けている生徒さんだったこと、それにもかかわらず、本人に全く危機感が無く、自分は大丈夫、という根拠のない自信を持っていたため、今の成績では大変だ、と自覚させるのが大変でした。本人のやる気を損なわないように、と本部から言われていたので、強くいうことはできず、ストレスを感じました。
トライの社長が誰で、という組織的な話から始まり、あとは渡されたマニュアルに従って、生徒さんに触れてはならない、個人的にメール等を通じて接触してはいけない、不快感を与えない服装で、等の話がありました。その後、登録者通しで、数学や英語の問題をつかい、生徒役、先生役になり説明する練習を1~2度行いました。お互いの教え方の良い点・改善すべき点を教えあうという感じでした。
まず最初にどんな風に進めていったらいいのかを丁寧に教えてくれた点です。特に生徒の親御さんを交えた話し合いの時の進め方、模試の成績を見せてもらい、親御さんと共に生徒さんの弱点、今後の進め方を話し合う、赤本を中心にして教えていく等、指導方法についても助言があったので、レールの上を進んでいくようなやりやすさと安心感がありました。サポート体制は充実していると言えるでしょう。
家庭教師のバイトはフリーペーパーで各社常に募集しています。採用不採用と言うよりは登録、というような形で、条件が合う生徒がいれば、随時案内が届くおいう形式の会社が多いです。何社も登録して、先に紹介された会社で働くのが効率的だと思います。
面接は個別面接でした。家庭教師は実際に生徒宅に行く仕事なので、身なりを整え、きちんと会話できることが重要だと聞きました。志望理由はものを教えることが好きだということ、自己PRはこれまで学校で友たちに勉強を教えてきたのでつまづきやすいところがわかる、というものにしました。
私の働いていたところに関しては賃金は妥当だと感じます。家庭によっては終了後にお菓子や軽食をいただけることもあったのでそれもお得だと感じました。経験によって時給が上がりますが、そもそも長い勤務時間で稼ぐ業種ではないので、正味の給料はあまり上がりませんでした。
勉強を教えていて生徒が「わかった!」と言ってくれる時が、一番嬉しい瞬間でした。ただし、大抵の場合、一回目の「わかった!」では、本当はまだ理解できていないかすぐ忘れてしまうので、同じ内容でも3回位「わかった!」と言わせる根気強さが必要だと感じました。
会社斡旋のテキストも多数あり、それを使いたがる生徒は多かったですが、私は基本的に学校の副教材を使用しました。テスト前までに学校の副教材を複数回取り組めば、定期テストでは必ず高得点が撮れるようになってくれました。
勉強だけでなく、息抜きの雑談など、生徒と人と人との関係を築き、生徒に尊敬してもらえていると感じることにやりがいを感じました。信頼関係を築くことで自分の勉強方法にもついてきてくれますし、スムーズに授業が進行するようになります。
定期テストの結果、成績があまり上がらなかったことを親御さんに報告する時が辛かったです。生徒と二人で反省して、今日からの勉強の計画、目標を同時に提出することで、次こそは良い点数をとるという決意を認めてもらいました。
やはり家庭におじゃまするので、その時の振る舞い方や身だしなみについては詳しい講習がありました。また、大まかな指導方法についても指定されました。慣れてくると独りよがりになりがちなので、ときどきそれに立ち返って、初心に戻りました。
どんなことでも気軽に相談することができたので、非常に助かりました。どうしてもご家庭と合わない時は担当生徒を変更してくれることもあるそうです。本部の体制がしっかりしており、時間外の仕事もほとんどありませんでした。
教育学部でしたので、入学式からもうアルバイトの勧誘が始まっていました。入学式で声をかけられて気にはなっていたのですが所属したサークルの先輩が多数トライに在籍していて話を聞きやすかったこと、大手で生徒数が多いので仕事をする時間の調整が比較的取りやすかったことが決めてでした。
個別面接でした。教育学部で教師を目指していたので、教えるスキルの向上と、生身の子どもたちに直接向き合ってみたいと言うのが志望理由です。自己PRとしては、高校の頃から年下の従兄弟や兄弟に勉強を教えてきたこと、学部生ですのである程度知識はあることをアピールしました。
時給としては妥当だったと思います。ただ、個人宅に赴くので行き帰りで時間がかなり拘束されるので、結果的には拘束時間も給料も近場のコンビニやスーパーでバイトするのとあまり変わらなくなってしまったように思います。また、交通費が別途お客様へ直接請求だったのが気まずかったです。
バスで通っていたので、授業を終えた後バスがくるまでの間に居間で家族の皆さんとお話しするのが楽しかった記憶があります。契約終了時に生徒が手紙をくれて、嫌いな算数が好きになったのは先生のお陰と書いてあり感無量でした。
小学校で使う教科書とドリルを予習復習に使っていました。応用問題は私がプリントを作って、文章問題などに生徒が興味を持ちそうな話題を入れたり、集中力が切れそうな時間に好きな教科を勉強するようにしたりして飽きないようにしていました。
なんと言っても生徒が良い点を取って喜んで報告してきた時にやりがいを感じます。また、一対一で向き合うので、勉強の合間に個人的な話、学校であったことや好きなアイドルの話をキラキラした目でしてくる生徒を見て、より力になりたいと思うようになりました。
自分としては子どもの成長を感じていても、なかなか点数と言う結果に繋がらないことがあります。少しずつ学力が向上している点、今やっていることが無駄ではないことを親御さんに分かっていただくように説明するのが難しかった記憶があります。
特に研修・指導はされませんでした。説明会では同時期に仕事を始める人向けに合同で行われ、給与体系や注意事項・受け持ち生徒の学年や指導方法についての説明がありましたが、業務についてはほとんど個人の裁量に任されていたように思います。
本部にも学生アルバイトがいて、相談に乗って貰えたので、些細なことでも電話して質問できたのが良かったです。その他、親御さんに、教師と顔を合わせて言いにくいであろう質問や不安を吸い上げていただいていました。
ホームページを見て、自分で募集しました。登録の決め手はトラはCMも流れていたので、大手の会社であるという安心感があったからです。また、全国展開しているので、教師の待遇や生徒数も多いと思い、仕事も紹介してくれると期待していたので、登録しました。
面接は個別でした。志望理由は教育に携わる仕事がしたかったということと、トライのような大きな、そしてしっかりとした会社組織から学びたいという思いを伝えました。自己PRとしては学生時代に地元の塾で講師としてアルバイトしていたという経験を話しました。
賃金については妥当だったと思います。私の場合は昇給の機会はありませんでした。しかし、コンスタントに生徒を紹介してもらいましたので、その点は良かったと思います。時給は他の家庭教師派遣会社と同じくらいかなという印象です。
当たり前ですが、実際に成績が上がると生徒や生徒の家族からより信頼されます。そして、感謝してもらえます。そうした、自分の仕事の成果である生徒や生徒の家族からの信頼を勝ち得る、というものを間近で見ることができるのはうれしかったです。
基本的には市販されている教材をメインに指導していました。私がよく使っていたのは3年間分の内容が1冊にまとまっているタイプの教材です。そして、簡単に勉強した要点が記されているページとそこに対応した問題があるページで構成されていたので、1つ1つ復習しながら勉強を進めていました。
やりがいはやはり成績が上がったときです。毎回のテストの結果が数字で出てくるので、仕事の成果はシビアに判断されます。そこはやりがいにもなりますし、楽しさでもあると思います。また、志望校に合格したときには本当に感謝されます。
生徒が勉強に対するやる気がないときには指導が大変です。家庭教師の仕事で一番難しいのは勉強を教えるというよりも、どれだけ生徒のやる気を高めてあげるかということだと思います。残念ながら、中にはやる気が結局起きなくて辞めていく子もいました。
説明会は最初に面談したときにある程度の流れを教えてもらいました。研修というのは何度かお誘いはあったのですが、予定が合わずに参加できませんでした。時々、研修内容がまとまった資料を送ってもらったりしました。
生徒のお宅に派遣される前に本部からきちんとその生徒さんの状況や家庭環境などの情報を教えてもらえるのは助かりました。そうした意味では本部のサポートがあったので、しっかりと準備できましたし、その後指導へとつながっていったと思います。
タウンワークやワーキンなどの求人情報紙や求人サイトを見て探しました。登録の決め手は、指導方法や使用するテキストなどにあまり縛りが無く、自分や生徒さんの個性にあわせたやりやすい方法で指導できると思ったからです。
面接は個別面接でした。というよりその日は私一人しか面接に来ていませんでした。志望理由は、脱ゆとり教育で覚えることが増えたこども達のサポートをしたいということ。自己PRは一度かかげた目標は、達成するまで諦めないということです。
最初は少々安いと思いました。その理由は、他社では時給1800円~2000円にしているところがあったからです。ただ、その分指導方法は自分の方針でカリキュラムを組んだりと自由にできたので、まあ妥当だと思いました。
志望校をしっかり決めて、そこに向かって頑張る生徒さんの姿。そして、その子をサポートするご家族の姿を見て、私も一緒に頑張ろうと思いました。定期テストでは40点ほど上がりましたし、高校も前期選抜で受かってくれたので、本当に良かったです。
文理の「完全攻略」という教材を使用しました。その理由は、要点がまとまっていますし、応用問題にも対応できるからですお教え方で工夫したところは、なるべく端的にすること。例えば英語のbe動詞は=、toは→など意味を端的にしました。
やりがいは、自分が教えたことをしっかり理解してもらえたこと。そして、それをきっかけに成績が上がり生徒さんとご家族の方に喜んでもらえたときが嬉しいです。志望校に合格したときは、自分のことのように嬉しく、喜ぶことができました。
勉強すれば成績はいつも右肩上がりに上がっていくというものではないことを知ったことです。5月から8月までは成績が上がっていったのですが、9月から11月までは現状維持状態が続き、生徒さんのモチベーションを維持させるのが少し大変でした。
指導マニュアルや就業規則などが書かれたプリントを渡されて、それについての説明が中心でした。特に指導報告は徹底されていて、指導後は口頭と書面で生徒さんのご家族にしっかり指導報告をする。そして月に一度事務局にも報告という感じです。
わからないところをしっかりサポートしてくれたところです。特に進路相談については、みやぎ模試のデータの見方や前期選抜後期選抜の試験方法の違いと対策方法など、わかりやすくサポートしていただき、とても助かりました。
学内の掲示板、同じく家庭教師のバイトをしている友人の口コミ、ネット上での募集など色々な所から情報を集めて探しました。学研の家庭教師に決めたのは学研というネームバリューが大きかったからです。大手さんなので契約しても問題は少ないだろうと考えたからでした。
家庭教師のアルバイトを希望した理由としては、大学受験時に色々と学んだことを知識がしっかりしているうちに活用したいということと、将来の仕事の候補として教員も入っていたので、人を指導するという事に挑戦してみたいという思いからでした。
賃金については地元の大学生のアルバイトの相場が800円程度でしたので、それから比べれば妥当かと思います。 もう少し長くアルバイトをやって、生徒の合格実績などもあれば昇給も可能だったのでしょうが、私の場合はそこまでには至りませんでした。
担当は中学校3年生で翌年に高校受験を控えた男子生徒さんでした。 まじめな生徒さんでこちらの話も良く聞いてくれましたし、次の回までの課題なんかも出すとしっかりとやって置いてくれました。ご家族の方々にも良くしていただいたと思います。
生徒さん側から個の教材をベースにお願いしたいという依頼がありましたので、教科書と用意していただいた 教材をベースに授業を進めました。工夫と言いますか、使用する教材をきちんと読み込んで、どのように伝えれば一番理解してもらえるのかという事には力を注ぎました。
生徒さん側から個の教材をベースにお願いしたいという依頼がありましたので、教科書と用意していただいた教材をベースに授業を進めました。工夫と言いますか、使用する教材をきちんと読み込んで、どのように伝えれば 一番理解してもらえるのかという事には力を注ぎました。
お仕事なので当然ですが、何が何でもアルバイトへの遅刻や欠席は、生徒さん本人にもご家族にも迷惑をかけてしまうので避けました。学校からはちょっと距離のある場所だったため色々と調整するのが大変でした。後はどうすれば理解度が上がるのかを考えるのが結構大変でしたね。
説明会ではまず家庭教師としての心構えや生徒指導のポイントなどを教わりました。後は学習に関してだけではなく訪問時のマナーやトラブル時の対処方法など、家庭教師のアルバイトを続けていく上で必要な様々な知識も教わりました。
定期的に地域本部にてミーティングがあり、参加が義務づけられていました。その場で業務報告や指導に関する問題点や悩みなども報告。どのように対処するべきかのアドバイスを頂いたりしました。これがあったおかげでなんとか指導を続けられたのだと思っています。