口コミを参考に、あなたにピッタリな家庭教師会社を探そう!
以下の口コミ・評判は、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
知り合いの紹介で会社は選びました。知り合いが手配などもしてくれたので、他の人とは入り口は違いました。その後は面談や生徒さんと保護者との顔合わせなどが設けられていたり、しっかりとした会社の印象があり登録を決めました。
個別による面談でした。履歴書持参で、指導におけるやり方や給与、また生徒さんに関することなどの説明を受けることがメインでした。3時間ほどかかったと思います。テストなどはありませんでした。履歴書には、人と接することが好きや人に何かを教えることが好き、社会経験などを志望理由にしていました。
賃金は比較的妥当でした。可もなく不可もなくという印象です。周りの人に比べて私は受験生なども受持っていませんでしたし、昇級がなかったことには不満などはありませんでした。しかし、授業以外にもその準備などで時間がかかりますが、その部分にかんしてはお給料は発生しないので、そこまで高い時給という印象はありません。
1年間同じ生徒さんを担当したので、良好な関係をきずくことができたら、とても楽しい時間になると思います。私は、運がいいことに素敵な家庭を担当させていただいたのでご両親から毎度おいしいお菓子をもらったり、お子様が悩んでいたら勉強以外の面でもメンタル面を支えて勉強に目をむけさせるように工夫していたのがやりがいを感じました。
教材は生徒さんの学校でつかっているものを利用することが多かったです。とくに中学生などは集中力があまりないので、目標を決めさせてそこまでやったら休憩、自由な話をしていい時間、それが終わればまた目標をたてて勉強、というようにメリハリをつけるようにしました。
とてもベタではありますが、生徒の成績があがったらとてもやりがいを感じます。テストの点数はわかりやすく数字ででるので・・・。あとは、成績があがったことに生徒が喜んでいる姿です!最初はやる気なんてないんですけどやっぱり点数があがれば嬉しいものですよね!とても可愛くて楽しいです。
準備が一番大変でした。授業準備のお給料はでませんし、時間は限られているので今日なにをやるのかをある程度プログラムを組んでいないといけません。そこにかける時間や、生徒の苦手な部分を分析してまとめるなど細かいことには苦労しました。
最初の面談で3時間ほどしっかりと説明をうけました。その後もこまめに調子はどうか聞いてくれるので、とくにやりにくいなどおもったことはありませんでした。 指導内容も親との関係の築き方など社会的な知識も身につけることができたと思います。
サポート面では、コンスタントに声をかけていただけること。また、相談をすれば親身にお話しを聞いてくれました。 また生徒に合わせて苦手な分野を相談すると、それにあった教材の提供など問題提示もしてくださったので、授業準備もスムーズになりました。
インターネットでまず、口コミやホームページを見て探して、面接の段階で適性検査の試験がないところを選びました。その中で一番時給の高い会社はどこかを検索して、最終的に残ったのが学生家庭教師会だったので、この会社にしました。
面接は個別面接でした。と言っても、そんなに堅苦しい面接ではなくて、若い女性の方が一人で担当していました。面接時の志望理由は教育に興味があることと、留学の経験から英語が得意であるということをアピールしました。
ほかの会社に所属している人から話を聞く機会があったのですが、そこの会社よりかは時給が高かったです。でも妥当だとは思いませんでした。もう少し、講師の取り分を多くしてもいいのではないかと思います。(授業前の準備の時間は給料には入らないため。)
よかった点は、毎回お菓子をもらえたことです。会社の取り決めとして、「先生には何も差し出さなくて結構です。」という取り決めがあるそうなのですが、親御さんから、せっかくこんなに頑張ってくれてるんだからとご好意でお菓子を授業後にくれることがうれしかったです。
自分なりに問題を考え作成していました。会社から支給される問題集はまったく使い物にならなかったため。(受け持った生徒の親御さんから会社の参考書は使わないでほしいとクレームが来たので)自腹で、問題集や参考書を購入していました。
やはり、日に日に成長していく姿をこの目でみれることですね。教育という仕事はなんてすばらしい仕事なのだろうと思います。正直お金が欲しい人には向いてない仕事だと思います。時給は一見高くても、準備などに時間を大きく割くため、時給換算すると300円くらいだと思います。
生徒の気分が乗っていないときに、いかに机に座らせて勉強をさせるのが大変かを身に染みて感じました。特に、私が受け持っていた生徒は小学生だったので、じっとしていられない子が多く、授業を展開させていくことが大変でした。
説明会や、研修内容や指導内容は一切ありません。この会社は先生に放任している面が強くあります。なので、マニュアルもないため、最初の顔合わせはいつも緊張しておりました。たまたま、受け持った生徒と親御さんが優しい方々だったので助かりました。
指導日報という名の紙を毎回授業後に書くことになっており、この紙が不足することがあったときに、会社に電話して送ってもらわないといけないのですが、この紙を送ってくださいと連絡したときにすぐに郵送してくれて助かりました。