口コミを参考に、あなたにピッタリな家庭教師会社を探そう!
以下の口コミ・評判は、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
教育学部でしたので、入学式からもうアルバイトの勧誘が始まっていました。入学式で声をかけられて気にはなっていたのですが所属したサークルの先輩が多数トライに在籍していて話を聞きやすかったこと、大手で生徒数が多いので仕事をする時間の調整が比較的取りやすかったことが決めてでした。
個別面接でした。教育学部で教師を目指していたので、教えるスキルの向上と、生身の子どもたちに直接向き合ってみたいと言うのが志望理由です。自己PRとしては、高校の頃から年下の従兄弟や兄弟に勉強を教えてきたこと、学部生ですのである程度知識はあることをアピールしました。
時給としては妥当だったと思います。ただ、個人宅に赴くので行き帰りで時間がかなり拘束されるので、結果的には拘束時間も給料も近場のコンビニやスーパーでバイトするのとあまり変わらなくなってしまったように思います。また、交通費が別途お客様へ直接請求だったのが気まずかったです。
バスで通っていたので、授業を終えた後バスがくるまでの間に居間で家族の皆さんとお話しするのが楽しかった記憶があります。契約終了時に生徒が手紙をくれて、嫌いな算数が好きになったのは先生のお陰と書いてあり感無量でした。
小学校で使う教科書とドリルを予習復習に使っていました。応用問題は私がプリントを作って、文章問題などに生徒が興味を持ちそうな話題を入れたり、集中力が切れそうな時間に好きな教科を勉強するようにしたりして飽きないようにしていました。
なんと言っても生徒が良い点を取って喜んで報告してきた時にやりがいを感じます。また、一対一で向き合うので、勉強の合間に個人的な話、学校であったことや好きなアイドルの話をキラキラした目でしてくる生徒を見て、より力になりたいと思うようになりました。
自分としては子どもの成長を感じていても、なかなか点数と言う結果に繋がらないことがあります。少しずつ学力が向上している点、今やっていることが無駄ではないことを親御さんに分かっていただくように説明するのが難しかった記憶があります。
特に研修・指導はされませんでした。説明会では同時期に仕事を始める人向けに合同で行われ、給与体系や注意事項・受け持ち生徒の学年や指導方法についての説明がありましたが、業務についてはほとんど個人の裁量に任されていたように思います。
本部にも学生アルバイトがいて、相談に乗って貰えたので、些細なことでも電話して質問できたのが良かったです。その他、親御さんに、教師と顔を合わせて言いにくいであろう質問や不安を吸い上げていただいていました。
友人が家庭教師をしていたため、楽しそうだと思い、家庭教師のアルバイトをインターネットから探していた。HPにトライの求人が乗っていたため応募した。登録の決め手は時給の高さと、大手のため、安心感があったことである。
面接は個人面接だった。志望動機は、もともと教員を目指していたため、小学生を指導する経験を積みたいということを話した。自己PRは、大学で学業成績優秀者として賞をいただいたため、それを例に、努力できることをアピールした。
時給は高かったが、移動時間や予習時間は賃金が発生しないため、それも含めて時給換算したら時給はだいぶ低くなってしまうなと思いました。大体が1000~1300円スタートで、生徒さんの成績をあげたりすると、時給があがります。
ご家族の方はとても優しく、たまにお茶菓子をご用意してくださることもありました。また、生徒もとてもかわいくなついてくれましたので、指導はやりやすかったです。「あ、そういうことか」と理解してもらえるとやりがいを感じます。
問題集を使用して指導を行っていました。回答もついているため、理解してからのぞむように心がけていました。問題集だけでは足りないと判断した場合には、自分で教材を作って、まとめを渡したこともありました。例えを多用していました。
やはり子どもは可愛いです。算数と国語をメインに教えていましたが、理解してもらえるとやりがいが生まれ、もっと教えてあげたい!と思います。また、教え子が第一志望校に合格できたときには、本当に感動し、やってよかったと思いました。
やはり、予習が大変でした。大学の授業の隙間時間に予習していたこともありました。また、生徒さんによっては理解度が低いお子さんもいらっしゃり、何度も根気強く教えないといけないので、どうすれば理解してもらえるか、覚えてもらえるか、考えるのが大変でした。
説明会はあっさりしたものでした。私は塾講師経験者だったためかわかりませんが、研修はないに等しかったです。契約社員の方とマニュアルの読み合わせを行いました。指導方法に関してはとくに指導されませんでした。
勤務可能曜日や時間をお伝えすると、それにあった生徒さんがいらっしゃればすぐにご紹介していただけました。ただ、時間が重なっているのに紹介してきたりしたこともあったので、少し不安に感じたこともありました。
インターネットで平日の夕方から夜にかけてできるバイトを検索したところ、家庭教師のバイトがヒットしました。登録の決め手は、住んでいる場所から近距離(半径10キロ以内)の生徒を受け持つことが出来るので、手軽に通勤できるからです。
個別面接でした。 志望動機「久留米大学在住時は、一人で5人を見る多人数講師をしていました。しかし、一人で5人を見るとなると質が落ちます。しかし、家庭教師だと1対1で教えれるので、みっちり教えることが出来るからです。」 自己PR「以前、多人数講師をしていましたので、1対1で教えることは難しいことではありません。数学は、常に学年トップで、他の生徒にも教えていましたのでスムーズに出来ます。」
賃金は妥当でした。時給1300円というのは、地方であればとても高額な給料です。昇給があるといわれていましたが、いつもある案件は、小学生レベルだと時給1300円の案件ばかりなので、昇給は無かったです。名門高校生の家庭教師だと、1500円の案件もありましたが、レベルの高い大学に入っている人しか受けることが出来ませんでした。
小学4年生なのですが、掛け算割り算でこけて、分数の計算が出来ない人を受け持つことがありました。4ヶ月ほどみっちりと、教えたところ、テストの点数が10点ほど敷かなかった生徒が、90点台を取れるようになり、その子も親もすごく喜んで頂いたことです。指名され家庭教師で伺ったら、私の為にパーティーまで開いてくれてとてもうれしかったです。
教材は、教え子の学校の教科書と、私が個人で作成したノートのみです。参考書などは使っていません。勉強の教え方で工夫したのは、パワーポイントの活用です。紙に書いてある数字と記号だけを見るより、動きをつけたものを見せると良く理解してくれました。分数の割り算だと、分母と分子をひっくり返すということをアニメーションにするとすぐに理解してくれます。
他の方も同様だとは思いますが、一番のやりがいは、教え子の成長していく姿が見えるということでした。〇〇が出来ないという子供が、一生懸命、覚えようとしているところを肌で感じで、テストが帰ってきた後に伺ったときに、笑顔で、テストを見せてくれるのが一番うれしいです。
一番の苦労は、親のプレッシャーです。家庭教師を雇ったから、必ず成績がアップすると考えている親がいることです。家庭教師として出向いて、1回しか教えてないのに、テストの点数が悪いのは家庭教師の教え方が悪い!などという、モンスターペアレントがいます。こういった親の相手が一番苦労します。
説明会で渡されたUSBから、研修の映像を1時間ほど見るだけです。教える場合は、こういった要領で、こういったことは言ってはいけないなど、大まかなことだけの映像で特に難しいことはありません。終わったら、PC上で、こういう場合、適正な対応は?という内容の〇×形式のテストをするだけでした。
本部のサポートでよかったのは、家庭教師で行く生徒の範囲を決めさせてもらえたところです。私の場合は、自宅から10キロ県内を希望しましたところ、近距離の生徒ばかりを受け持たせてくれました。また、1回だけ親とトラブルになったときは、本部から来られて、トラブルを解決してもらえました。
友達からの紹介で、登録する会社を決めました。実際面接に行って、対応がとても心強くここなら続けられると強く思ったのが一番の決め手になったと思います。初めての家庭教師だったので緊張してたんですが、安心して授業に臨めました。
個別面接でした。志望理由は自分の今までの経験知識を活かしたバイトをしたいとずっと思っていて、友達からお勧めだと強く言われたことの二つを挙げました。人と付き合うことが好きで、人見知りもせずどんな人とも明るく接することができます。と自己PRしました。
賃金についてですが自分は妥当だと思います。昇給基準に関してですが、一ヶ月間は研修期間で、昇給は一ヶ月後からです。それも、十分妥当な条件であると思います。ただ、もう一段階昇給制度があればなお良いと思います。
生徒さんは自分の知らない最近の中学事情や流行っているもの等いろんな話をしてくれて、新鮮味があり、話していてとてもたのしかったです。また親御さんもとっても優しく気さくな方で、毎週授業に行くのが楽しみでした。
会社から支給されたものをそのまま使用していました。あとは、本人が学校の授業で分からなかった問題や宿題として出されているワークを使いました。教え方で工夫した点はわからないことがあればすぐに質問するという制度で授業を進めたところです。
先生のおかげでわかるようになったよ!とか、テストの点数が上がりました!!とか笑顔で報告してきてくれる生徒さんを見ると、頑張ってよかったもっとやろうもっと頑張ろうと思えました。楽しさもその報告してくる生徒さんと話をすることにありました。
最初緊張しすぎて、向こうも緊張していて、コミュニケーションをとるのにたいそう苦労しました。あと、私の担当していたお家が駅から遠く、道に迷うことが最初は何度かありました。なので授業開始時間よりだいぶ早く着く計算でいかなければいけなかったのが大変でした。
研修内容は社会人としての基本的なマナーから始まり、授業する上で使うと良い言葉や避けるべき言葉をやりました。声のかけ方は本当に参考になるもので、実際の授業でもたくさん使える場面があり、研修受けて本当に良かったと思えました。
毎月何か不安な点困っている点はありますか、と聞いてくれるところです。わからない点や困っている点が生まれるとすぐに電話で対応してくれ、親切に話を聞いてアドバイスをくれました。心強く、頑張ろうと思えました。
家庭教師のアルバイトはインターネットを通じて探しました。数ある家庭教師のアルバイトの中から、自分の好きな時間を選んで家庭教師ができるということと、自宅から近くに勤務エリアがあるということが登録の最大の決め手となりました。
面接試験は個別面接でした。 面接で答えた志望理由は、自分の好きな勉強を生かして子供の成長を見ることができることは私自信も、子供も同時に成長ができるという返答をしました。 また、自己PRは理系を教えることだと伝えました。
賃金自体は妥当だと感じています。 アルバイトとして、自給1200円以上の賃金をいただけることは少ないので、こういった面からも妥当だと感じていました。 賃金の昇給基準については基本的にはキャリアアップされたときに行われるように感じました。
私が受け持った生徒は、基本的には勉強に前向きな子供が多かったため、とてもスムーズに勉強を教えることができました。 子供のお父さんやお母さんとも一緒に食事をすることがあり、私の誕生日にはプレゼントをいただけたことは最高の思い出として残っています。
勉強を教えるときの教材は、基本的には学校で支給された教材を使用していました。 しかし、難しい内容については個人的に分かりやすいと感じる教材を別に使用して教えていました。 子供のレベルに合った勉強の教え方ができることも家庭教師のメリットでした。
やりがいを感じたことは、やはり子供の勉強レベルが上がっていくことの楽しさです。 テストで目標の点数までに達したときには、教えている子供以上に自分が嬉しい気持ちになりました。 また、子供の親から感謝される言葉をかけてくれたこともやりがいを感じた瞬間でした。
自分が想像していたレベルまでに達しなかったときは大変でした。 一番悔やまれる瞬間は、期日までに目標のレベルまで追いつかず家庭教師として教える期間を過ぎてしまったときには自分の実力のなさを感じてしまいました。
基本的な教育の仕方の説明会や指導研修などは行われましたが、個々の実力を重視する傾向にありました。 しかし、子供の勉強レベルが向上しない場合は個別に指導を行ってくれましたので、こうしたことはとても勉強になり安心しました。
パソコンのメールなどで本部から教育についてのサポートをしてくれましたので、安心して行うことができました。 また、定期的に相談のメールなどを受け付けてくれていましたので、子供の教育だけではなく自分の悩み事などもサポートしてくれました。
アルバイト情報のフリーペーパーを最初見ていましたが、無料ということもあり、情報の質が低く、決めきれませんでした。 知人が家庭教師をやっていて、結構割がいいとのことで、私もCMでよく見る会社に応募しました。 登録の決め手は大手だから大丈夫だろうという安心感です。
応募者が少なかったので、個人面接でした。 志望理由に関しては、人を教える経験が自分を育てると思い、応募しました。といった内容でした。 自己PRは将来弁護士になりたいので、自分よりも理解できてない人にもわかりやすく説明することが将来役立つと思いました。と言いました。
時給だけで見れば妥当と言えなくもないかと思います。 しかし、事前準備や各々の家庭への移動時間を考えると、とてもじゃありませんが割に合うとは言えませんでした。 賃金については担当時間が増えた時に交渉しましたが、雀の涙でした。
担当先のご家庭が、食事等を出してくれたことです。 こちらを気遣って普段取りにくい野菜を多めにした手作りの料理はとても嬉しかったです。 今でもその家庭とはお付き合いをしており、年に何度か食事も誘ってもらってます。
昔自分自身が使って残していた教科書のコピーを使ったりしていました。不足があった場合は図書館等でコピーしてそれを教材として使いました。 手作りで対応できそうな場合は白紙の紙に色々と書いてそれを使いました。
そのご家庭との付き合いが楽しいですね。 お子さんの学力が上がってとても喜んでもらえればやりがいにもなりますし、親御さんによっては人脈作りとしても有効だと思いました。
教材の準備や事前の用意です。 特にお子さんが成果を上げられなかった場合については、私自身も叱責の対象になりますし、準備にかなり時間を割くことになりました。 バイト感覚で軽い気持ちで当初考えた部分もありますので、本職の教師の方とあまり変わらない苦労をしているかもしれません。
あまり充実したものはありませんでした。個人情報の扱いや派遣先での行動についてかなりしつこく教えられたくらいで、仕事内容について詳しい指導はありませんでした。 指導のお子さんの学力次第ではかなり苦労しそうです。
特に思いつきません。 私が所属していた地域の本部は放任主義と言いますか自主性に任せるといった対応で、サポートには期待できない状況でした。
友人がそこで働いていましたので、その友人から家庭教師アルバイトの様子とその会社での働き方を聞くことができました。それで最初は不安でしたが、友人も支えになってくれて、そこでなら自分も働くことが出来るかもしれないと思いました。
面接は個人面接でした。友人から紹介を受けたということを伝えましたので比較的スムーズに面接をしていただけました。教育学部にいましたので、人を教える事を学生時代から始めていきたいということを志望理由にしました。
賃金は良いほうだったと思います、他の友人がファミリーレストランでアルバイトをしていましたがその給料よりは倍くらいあったと思います。最初の3ヶ月は給料は同じでしたが、家庭教師で教えている生徒さん、家族からの良い評価を頂いて時給が少しづつ上がっていきました。
生徒さんはとても素直な方が多かったです。また親御さんもいつも丁寧に迎えてくださり、お菓子も用意してくださっていました。時には夕食を出してくださることもありました。生徒さんが合格したときにはご家族と一緒にパーティーをして喜び合ったのは良い思い出です。
会社が用意してくださっている教材を使用していました。でも生徒さんによって勉強の進み具合やレベルにばらつきがありますので、マニュアルとおりに行なうのでなく、生徒さん一人ひとりに会った教え方をするように心がけていました。
まず、生徒さんが少しづつでも成績が上がっていくのを見ることが出来たのがうれしかったです。生徒さんも勉強の喜びを知ってくれて、最初は親御さんに無理やり勉強させられていたのを、最後には家庭教師の時間を楽しみにしてくれていたのは嬉しかったです。
生徒さんとの相性があると思います。私の場合はほとんど大丈夫でしたが、それでも何人かの生徒さんとは会話がかみ合わなかったりすることがありました。また親御さんはやる気が合っても、生徒さん自身がやる気がない場合は教えるのが困難に感じることがありました。
定期的に研修会を開いてくださいました。会社の教材の効果的な用い方や、教える際のコツについても教えてくださいました。また教える際に困っていることについてもみんなで話し合ったり、経験ある人に聞くことができましたのでとても助かりました。
一度、インフルエンザになって家庭教師を休まなくてはいけないときがありました。そのときに本部に電話をかけたのですが、怒るのではなくて親切に対応して下さりこちらの体調を気遣ってくださいました。その際には変わりの方が家庭教師に言ってくださったのですが、その際の引継ぎも大変丁寧でした。
ネット上で家庭教師の登録を行いました。「家庭教師 登録」といったワードで調べてヒットしたサイトの数社応募いたしましたが、最終的には一番ご連絡を頂いたのが早く、生徒さんの場所が自宅から近いところで受け持つこととしました。
個別面接での面接を受けました。 面接時の志望理由としては、勉強を教えるということが好きで塾講師も経験がありましたが、家庭教師の方が生徒一人への理解が深いという理由を志望理由にしました。 自己PRとしては、勉強の仕方を教えるだけでなく楽しい授業をできることをアピールしました。
賃金は妥当だったと感じます。 昇給基準については継続期間や、教えられる科目によって左右されます。 少しずつ学校の勉強でわからない部分も教えているうちに違う科目の担当ができるようになったので、昇給もスムーズにしていただけました。 基本的には一年ごとの更新になっておりましたので、一年ごとに見直していただけましたので納得感のあるシステムでした。
勉強嫌いの生徒を受け持ったことがあったのですが、まずは勉強をするというよりも机に向かうということを習慣づけることからスタートしました。 親御さんの理解もあって、最初は勉強を教えることはしませんでしたが、最終的には自分から机に向かって宿題を事前に済ませるまでに成長してくれました。
教科書や自分でもっているドリルなどをベースに勉強を進めました。基本的な部分については自分で資料を作ってわかりやすい教材づくりに励んでいました。 教科書だと、スペースの限りもありますが、オリジナルだと個人に合わせて作ることができますので、工夫がしやすかったです。
子供の一年間はものすごく長いです。 その成長過程をそばでみることができるのが一番楽しいと感じました。 受け持った当初は考え方も子供っぽい生徒さんもだんだんと自分でいろいろと考えて発言もするので、毎回の授業で話すのが楽しいです。
先ほどの成長にもつながるのですが、会話のレベルを調整するのも一苦労です。最初は子供に話しているレベルで良かったものが半年もたつとしっかりと大人に説明するぐらいの内容にしないとついてきてくれないということもたくさんありました。
研修内容は最初の数か月間については授業後にきちんとどのように指導したのかを説明するというように報告をする必要がありました。 また説明会では基本的なマナー講習(靴のそろえ方や挨拶の仕方など)や最初の親御さんへの説明する事項などの講習がありました。
勉強で躓いていたり、生徒からの難しい悩み相談など、自分だけでは抱えきれない問題が起こった時には本部に相談することでスムーズに解決します。 家庭教師の自分から親御さんに直接言えないことでも本部から間接的に言ってもらうなど、ばっちりサポートしていただけました。
大学の掲示板でいくつか候補を絞りました。最終的には、友人もこちらの家庭教師会社に登録していましたので、安心できると思って、登録しました。給与的には、だいたいどちらの会社も同じくらいでした。知り合いがいるということが決め手になりました。
面接は、個別面接でした。志望理由としては、教職を取っていましたので、将来は教師になりたいということをPRしました。子供に基礎的な指導を行う機会を得るということは、将来に向けての貴重な経験になると思いました。
妥当だと思います。大学の募集案内を見ましたが、小中学生対象の場合には、通勤費用などを含めて、総額で計算すると、どちらの家庭教師会社も、大体は同じくらいでした。大学受験などの対策は、高いところもありましたが、その分だけ高い能力が必要となりますので、考えてはいませんでした。
とても家族的な雰囲気で勉強が出来ました。お茶の時間には、お母様、お父様とお話しする機会もあり、打ち解けた感じで指導が出来ました。指導科目以外の相談も受けながら、全般の基礎学力の向上に貢献できたと思います。
基本的には、学校の教材を使用しました。復習には、テストの問題用紙を使って、理解できるようにしていきました。工夫した点は、応用問題については、指導しながらその場で考えながら出題して、回答の説明をしていきました。
指導していきながら、勉強に興味を持ってくれていることを実感できた時には、とてもやりがいを感じました。分かってくると、さらに興味を持って勉強に対して向上心を持ってくれるようになります。そういう時には、やりがいと同時に楽しさを感じました。
自分自身もそうですが、誰もが不得意な分野があります。そういう部分ばかりを指導していると、興味を持ってくれない。かと言って、そういう部分を避けていると、苦手なままになってしまう。そのあたりのバランスのとり方が難しいところでした。
堅苦しい感じの説明会というものは無かったような気がします。友人も登録していたということも有ったからかもしれませんが、登録後は、個別に詳細な説明を受けたくらいだったと思います。分かりやすい説明でよかったと記憶しています。
指導方法のコツのような説明があり、とても役立ちました。こちらの質問にも、早い返答で、迷いながらの家庭教師と言う状態にはなりませんでした。一般的な「こうあるべき」というサポートだけではなくて、個別な質問にもきちんと対応してくれました。
TVCMで最も有名だった事と、インターネット検索で上位に出て来た為、選びました。 また知人が登録していた事もあり、細かく話を聞いて登録を決めました。アルバイト情報サイト等も見てはいましたが、やはり大手の安心感があり、あまり迷わず決めました。
個別面接でした。支店に面接に行きましたが、皆さんお忙しそうにされていた印象があります。 各ご家庭へのお電話を中心に、沢山のスーツのスタッフさんが慌ただしく動いていました。 志望理由は、子供が好きな事と、自身の持っている教養があるならば、これからの子達と触れ合いながら、それを渡して行ってあげたいと思ったからです。 自己PRは、所持している秘書検定や学習塾講師の経験をアピールしました。
自分のように小学生を対象とした家庭教師の場合は、一回辺りの授業時間が短いのであまり収入として頼りになるものではなく、生活を考えるととてもメインのお仕事としては設定出来ないものでした。家庭教師を掛け持ちするか、他のお仕事との掛け持ちが余儀なくされますが、あまり高額になってしまうとご家庭も大変だろうな、と思うと、会社の取り分も考えるならばこんなものかな・・・と思っていました。
伺うといつも生徒さんが笑顔で玄関で迎えてくれて、手を引いてお部屋にご案内してくれました。その日にあった事や親御さんへの気持ち何かを話してくれる事もあり、それを後でそっと親御さんへお伝えする事で、上手く言えない気持ちの橋渡しをしてあげられる時もありました。毎回おやつをご用意下さり、生徒さんと2人や、時にご家族の方と一緒に戴く事もあり、歓談しながら楽しい休憩を挟め、家族の一員になれた気持ちがしました。
まだ幼稚園を出たばかりの女の子でしたので、教科書ではなくご家庭で注文しているこどもチャレンジのようなドリルのようなものをよく使用していました。長いカタカナや足し算が苦手な子でしたが、プリキュアが絡むと不思議と完璧に書けてしまうし、人数の足し算も出来ていたので、プリキュアを例に出しながら勉強を進めるようにしていました。本人のテンションが上がるので、臨む姿勢が全く違いました。
年の離れた妹が出来たようで、回を追う毎に心の触れ合いを感じられるようになり、それだけでも充実感を感じる事が出来ました。勿論家庭教師ですのでそれだけと言うわけにはいきませんが、学校のテストに成果が反映されたりすると、達成感や喜びもひとしおで、その結果に本人が大層喜んでくれた時にはもっと頑張ろう、やっていて良かったなと思えました。
年が小さい子の場合は、集中力が持続しない事で苦戦しました。またお母様がよく家庭教師の予定を忘れてしまう方で、お時間に伺ってもお留守である事もよくあり、ご自宅のお電話番号しか聞けない立場でしたので、連絡が付かず困った事もありました。結果が伴わないと納得しない親御さんの時は、出来るだけ早く結果を出す必要があるので、やや慌てる気持ちが生まれます。
とにかく大量の資料がありました。熟読していないとトラブルに繋がり兼ねないので、全てにしっかりと目を通す事だけでも中々に時間を遣う作業でした。始めにしっかりめにヒアリングがあり、それ以降はお電話でのやり取りが多かったですが、何かあればすぐに相談出来るサポート体制になっていたので、安心して臨む事が出来ました。
どんなに細かい事でも電話でお話を聞いて戴けて、可能な限り即日で解決策を探ってくれるので、不安な事や不満な事へのストレスは最小限で済んでいたように思います。必ずしもご家庭側100%ではなく、家庭教師の味方にもなってくれているサポート体制が心強かったです。