- TOP
- 初心者向け!家庭教師バイトの始め方と授業開始までの流れ
家庭教師のバイトに登録する際に参考となる情報を記載してありますので、お役立て下さい。
- 家庭教師アルバイトと
他業界の時給相場特集 - 家庭教師アルバイトと
塾講師アルバイトを徹底比較 - 悪徳家庭教師会社(ブラック会社)に
注意 - 始める前に知っておきたい!
家庭教師の服装と髪型 - 初めての家庭教師バイトマニュアル
- 家庭教師バイトで学歴は重要?
- 意外に大事?「雑談」が生徒の心をひきつける
- 融通が利きやすい!家庭教師バイトのシフト事情
- 必ず知っておきたい!家庭教師バイトでのトラブル事例集
- 初心者向け!家庭教師バイトの始め方と授業開始までの流れ
- どんなことが行われるの?家庭教師アルバイトの研修制度
- これに気を付ければ大丈夫!
家庭教師アルバイトの注意点 - 始める前に知っておくべき!?
家庭教師バイトに求められる3つの責任 - 家庭教師バイトに使える教材の選び方
-
大学別コラム
初心者向け!家庭教師バイトの始め方と授業開始までの流れ
高時給で人気の高い家庭教師アルバイトですが、「家庭教師バイトってどうやって始めればよいの?」という人もいるかと思います。そこで今回は、 家庭教師会社に登録する場合に絞って、アルバイトの始め方と授業開始までの流れについて説明します。家庭教師アルバイトに登録する際のポイントも 説明していますので、家庭教師アルバイトを始めようと思っている人は、是非参考にしてください。
まずは家庭教師会社に登録しよう!
ネットで家庭教師アルバイトを探す場合、バイト情報サイトから登録する方法、もしくは家庭教師会社の公式ホームページから直接登録する方法の、大きく 2つの方法に分けられます。 バイト情報サイトには様々なサイトがありますが、「とにかく早く家庭教師を始めたい」、「自分の希望に合う生徒を見つけたい」という人は、当サイトの ような、複数の家庭教師会社に一括応募できるサイトを利用することをおすすめします。大学生を中心に人気の高い家庭教師アルバイトは、登録しても なかなか生徒を紹介してもらえないということがしばしばあります。そのため、家庭教師会社は1社に絞らず、複数社に応募して色んな会社から案件を 紹介してもらうことが、スムーズに生徒を見つけるコツです。もちろん、紹介された案件は担当したくなければ断ることができます。一括応募サイトで 複数の家庭教師会社にまとめて応募すれば、無駄な手間と時間をかけずに希望の生徒を見つけることができるので、是非ご活用ください。 一方、家庭教師会社公式ホームページからの登録は、文字通り各家庭教師会社のホームページの教師採用フォームから直接登録します。各家庭教師会社 の募集要項を見て、希望に合いそうな会社があればそこに直接応募するという方法です。「ホームページから登録した方が採用されやすいのでは?」と 思っている人もいますが、全くそのようなことはありません。ですから、色々な会社が同時に比較できるバイト情報サイトの方が、登録する際には便利 だと言えますね。
登録してから、授業開始までの流れ
家庭教師会社に登録してから授業開始までの流れは、「会社から連絡が来る→面接を受ける→担当生徒のマッチング→生徒宅に訪問し1回目の授業」と いう4つのステップになります。なかなか生徒が見つからないと、お仕事を始めるまでに時間がかかってしまいますが、マッチングがすんなりと決まれば、 大抵1週間~2週間程で勤務開始となります。
1.会社からの連絡
求人サイト、会社のホームページから家庭教師会社にアルバイト応募すると、数日後に家庭教師会社から直接メールや電話で連絡が来ます。連絡の内容は、 主に勤務意思の確認と採用面接への招待で、面接日時のすり合わせを行います。アルバイト勤務システムの詳細、紹介案件例についても大まかに説明され、 自分の希望と合うかどうかを確認することができます。その際、希望に合わないと感じたら応募を辞退することができますし、働きたいと思ったら指定 された日に採用面接を受ける形になります。
2.採用面接・適性テストを受ける
会社から面接の詳細連絡が来れば、指定された日時に指定の場所で面接を受けます。面接では志望動機や自分の性格・強みなどを質問されますので、 すらすらと答えられるようにしっかり準備していきましょう。また、アルバイトとして働く上での疑問(時給、勤務地、時間外労働などの詳細)がある 場合は、面接の際に質問して解消しておくようにしましょう。認識の相違がなくなり、勤務が始まってからのトラブルも回避できます。家庭教師会社に よっては、面接時に適性テストを受けることもありますので、確認しておきましょう。なお、適性テストについては、義務教育で教わる最低限の内容が 聞かれるので、それほど心配しなくても大丈夫です。
3.本登録・担当生徒のマッチング
採用が決定すれば、本登録を行い、会社によっては簡単な研修を受けます。研修といっても、基本的なバイト業務の説明が一般的なので、長時間かかる ような重いものではありません。 本登録・研修が終われば、会社と受け持つ生徒のマッチングを行います。自分の希望(勤務地、生徒の学年、指導科目など)に合った生徒を紹介して もらい、担当する生徒が決定します。
4.生徒宅に訪問し、1回目の指導開始
案件が決定すれば、指定日時に生徒宅に訪問し、初めての授業となります。勤務初日には、生徒やご両親と指導の方向性についてすり合わせを行い、
今後のカリキュラムを決定します。また、早い内に生徒の心を掴んでおくことが、指導を順調に進めて行くポイントですので、生徒と距離感を縮める
ことを意識して下さい。初めての授業は緊張するもので、誰しもうまく教えられるか不安に思うものですが、注意すべきポイントさえおさえておけば
それほど心配する必要はありません。初めての家庭教師バイトマニュアルで、気をつけるべきポイントを詳しく
説明していますので、是非参考にしてください。
いかがでしょうか?未経験の人向けに、家庭教師アルバイトの始め方と、指導開始までのステップについて説明しました。自分の希望に合った生徒さえ
見つかれば、時給も高く時間の融通も利く魅力的なバイトですので、是非一度検討してみてください!