口コミを参考に、あなたにピッタリな家庭教師会社を探そう!
以下の口コミ・評判は、ユーザーの方々の主観的なご感想であり、派遣会社を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。
知り合いの紹介で会社は選びました。知り合いが手配などもしてくれたので、他の人とは入り口は違いました。その後は面談や生徒さんと保護者との顔合わせなどが設けられていたり、しっかりとした会社の印象があり登録を決めました。
個別による面談でした。履歴書持参で、指導におけるやり方や給与、また生徒さんに関することなどの説明を受けることがメインでした。3時間ほどかかったと思います。テストなどはありませんでした。履歴書には、人と接することが好きや人に何かを教えることが好き、社会経験などを志望理由にしていました。
賃金は比較的妥当でした。可もなく不可もなくという印象です。周りの人に比べて私は受験生なども受持っていませんでしたし、昇級がなかったことには不満などはありませんでした。しかし、授業以外にもその準備などで時間がかかりますが、その部分にかんしてはお給料は発生しないので、そこまで高い時給という印象はありません。
1年間同じ生徒さんを担当したので、良好な関係をきずくことができたら、とても楽しい時間になると思います。私は、運がいいことに素敵な家庭を担当させていただいたのでご両親から毎度おいしいお菓子をもらったり、お子様が悩んでいたら勉強以外の面でもメンタル面を支えて勉強に目をむけさせるように工夫していたのがやりがいを感じました。
教材は生徒さんの学校でつかっているものを利用することが多かったです。とくに中学生などは集中力があまりないので、目標を決めさせてそこまでやったら休憩、自由な話をしていい時間、それが終わればまた目標をたてて勉強、というようにメリハリをつけるようにしました。
とてもベタではありますが、生徒の成績があがったらとてもやりがいを感じます。テストの点数はわかりやすく数字ででるので・・・。あとは、成績があがったことに生徒が喜んでいる姿です!最初はやる気なんてないんですけどやっぱり点数があがれば嬉しいものですよね!とても可愛くて楽しいです。
準備が一番大変でした。授業準備のお給料はでませんし、時間は限られているので今日なにをやるのかをある程度プログラムを組んでいないといけません。そこにかける時間や、生徒の苦手な部分を分析してまとめるなど細かいことには苦労しました。
最初の面談で3時間ほどしっかりと説明をうけました。その後もこまめに調子はどうか聞いてくれるので、とくにやりにくいなどおもったことはありませんでした。 指導内容も親との関係の築き方など社会的な知識も身につけることができたと思います。
サポート面では、コンスタントに声をかけていただけること。また、相談をすれば親身にお話しを聞いてくれました。 また生徒に合わせて苦手な分野を相談すると、それにあった教材の提供など問題提示もしてくださったので、授業準備もスムーズになりました。
もともとTVCMなどで知っていましたが、インターネットで検索して上位に表示されるので目につきました。登録の決め手は以前家庭教師として登録していた会社がいちいち報告のために会社まで行かなければならず、交通費も出なかった経験が影響しています。トライはオンラインで勤務時間の報告ができ、便利です。生徒の検索や、応募も簡単です。
個別面接でした。面接時の志望理由は人に教えることが好き、生徒が理解できた時の感動を共有したいということを伝えました。大学生時代に個別指導塾での勤務経験があることや合格実績をアピールし、受験生にも対応できるところを強調しました。
賃金は妥当だと思います。欲を言えばもう少し経験値が反映されてもいいのにな、とは思います。トライの場合昇給というよりは担当する生徒が受験生かそうでないかで時給がかわるので、責任は重いですが小学6年生・中学3年生・高校3年生が時給がいいです。
やはり、合格した時の感動を共有できるのはなかなか他のアルバイトでは経験できないことだと思います。生徒を教えていて、将来は下の兄弟の家庭教師をしてほしいと希望された時はうれしく思いました。また、ご家族さんのお仕事の話などを聞けるのもためになりました。
基本的には学校教材やご自身で用意している教材、塾のサポートの場合は塾の教材を使います。手持ちの教材では足りないときや教材のレベルが合っていないときは別途購入をお願いします。購入する教材を何にするか、かなりの確率で相談されるので最近の教材もちらっと知っておいた方がいいですね。教え方はトライ流のメソッドがあるのでその方法に基づいて教えています。
生徒のわからないがわかるに変わった時、表情もぱっと明るくなるのでこちらまでうれしくなりテンションが上がります。また、徐々に生徒に自主勉強のクセが付いてきた時や頑張りが伝わるときは楽しく、もっとわかりやすく教えることへのモチベーションが上がりました。あとは当然ですが合格が決まったときは楽しく、やりがいを感じます。
方向音痴なので初めて生徒宅に伺うときはよく迷子になること、家から近いからと紹介してもらった生徒の家が乗り継ぎ悪いために通勤に時間がかかりすぎたこと。あとは直接雇用を希望される親御さんが一定数いらっしゃるのでお断りに労力を割きました。
説明会や研修もあまりありません。簡単なDVDを見せていただいたぐらいです。家庭教師と生徒のマッチングはしてくれますが、指導方法などは全く触れないので自己流で試行錯誤しながら教え方を練らないといけないですね。
本部のサポートは正直あまりありません。いったん生徒の契約が結ばれればあとはほとんど本部と連絡とらないですね。自分の予定や指導可能科目、帰省や休みについて聞かれましたが話したところでちゃんと記録に残っていないのか頻繁に電話がかかってきます。
インターネットの総合サイトで検索しました。おもに、給与と一週間のシフト回数に重きを置いて探しました。登録の決め手は、そこそこの給与と自宅に近い場所で仕事ができること、またいちいち着替える必要がないということでした。
面接は個人でした。志望理由は、もともと教えることがうまいので家庭教師という職業が向いていると思ったと伝えました。また自己PRでは、コミュニケーションを取るのがうまいので、生徒と打ち解けるのが早いと思うと告げました。
ほんとうに平均レベルだったと思います。私的にはもう少し高くてもいいと思いましたが、家庭教師のアルバイトは初めてだったのでこの給料なんだと思いました。昇給基準としては、実績と勤務歴数が決め手になっていると思います。
私が担当した生徒はとても優しい子で、反抗することもなく交流できました。普段は部活動に集中していたせいで点数が思わしくないとご家族がおっしゃっていました。しかし、勉強を教えるにあたって終始集中してくれましたし、うれしかったのはテストの点数が大幅に伸びたことです。
主に、家庭教師会社から配布されるテキストを使用しました。内容はとても吟味された内容になっているので、効率よく点数が取れるようになっています。また工夫した点は、配られるテキストだけでなく自分のいいと思うWebサイトも活用したことです。
やはり一番のやりがいは生徒の点数を伸ばせたことです。自分もうれしいですし、なにより生徒とご両親が喜んでくれました。勉強以外に、雑談で学校の面白い話を共有したりと、楽な気持ちで臨むことができたのは楽しかったです。
生徒の点数をいかに伸ばすかを考えるのが大変でした。生徒と一括りにできても個性や性格はひとそれぞれなので、こちらがどういった姿勢でアプローチするかはとても悩みました。生徒が不快に感じてしまうと、雰囲気も悪くなりますし点数も上がりませんから。
とても丁寧な説明会でした。説明会では企業理念や禁止事項、アプローチ方法など細部まで説明を受けました。研修では、担当の方を実際の生徒に見立てて一通りの授業をしてみるというものでした。全部ではなく、省略して行ったので10分ほどでした。
説明会で詳細まで授業方法について確認できたことです。そこで不安も解消されましたし、分からないことがあれが気軽に質問して答えてくれるという良い雰囲気でした。また、家庭での授業を始めて最初の頃は、電話でその日の反省が出来たので気持ちが楽でした。
求人情報サイトで、家庭教師を検索して初めにあがったのが家庭教師のトライでした。有名な会社だったので、登録も安心して出来るかなと思い決めました。求人情報サイトには家庭教師の会社がたくさん出ますが、聞いたことのない会社などに登録するのは、自分の個人情報を書き込む上で信頼できなかったので、大手の会社に登録したかったことが理由です。
面接は個人面接でした。 志望理由としては、わたしは当時大学で教職をとっていて将来は教師を目指していたため、少しでも自分の指導技術や子供との接し方を学びたいから、というものです。 自己PRでは、自分がとても努力家で、たくさん勉強して大学に入り、今も夢のために一生懸命勉強しているから、勉強することの大切さや楽しさ、努力は報われるということを自分の姿勢でもって教えられるということを述べました。
初めの時給は、ネットでの得意教科の試験結果によって決まります。通っている大学や経歴ではなく、実力で決まるのでとてもやりがいがあります。ですから、自分の実力に応じた賃金なので妥当であると考えます。また、生徒さんの数を少しずつ増やして行くことや、継続期間が長くなることなどで少しずつ昇級していきます。その際に試験などはありません。
わたしのもった生徒さんはとにかく数学への苦手意識が強く、数学に関してはとにかくやる気がありませんでした。数学の授業のときはいつも上の空だったので、怒るのではなく、休憩を多めに取りながらいろんな話をして、盛り上がっては、もう一息頑張ろうと声かけしながら進めました。すると、少しずつですが数学と向き合ってくれるようになりました。授業だけでなく、雑談も生徒さんとの距離を縮めるのにはとても重要です。
教材は、各分野ごとに見開き2ページ分ある問題集で、左ページは各分野のポイントをまとめてあり、右ページが問題、次の見開きが少し難易度を上げた問題というふうになっていました。ポイントをまずよく読む時間を作り、そのあとで、左ページを隠した状態で右ページを解かせ、間違った箇所をまた右ページを見て確認させ、次に見開きページを解かせるというふうに定着を測る指導をしました。
生徒さんの成績が上がることはもちろんやりがいであり目標のひとつですが、わたしが何より嬉しいのは、苦手な教科の勉強が好きになったと言われることでした。成績が上がるかどうかは、わたしはその教科をいかに好きになりいかに興味を持つかだと考えるので、少しでも苦手意識が減り、その教科の面白さや解けた喜びを生徒さんが味わってくれることが1番やりがいを感じました。
わたしが1番悩んだのは、宿題の量です。学校からも多くの宿題をもらってくる中で、こちらが大量の宿題を出し、やってこなかったら叱るということをしているの、叱られたくないと思う生徒さんは、学校の宿題をおざなりにしたりする事があります。それでは本末転倒です。生徒さんの力量や状況に応じて、生徒さんのプラスになるように宿題の量や内容を考えてあげる事が大変でした。
担当の方からまず言われたことは、生徒さんのお宅に行く時のマナーについてです。勉強の指導についてはもちろんですが、靴下を履かずにいく、服装が軽装すぎる、言葉遣いなど、してはいけないルールについて教えられました。また勉強の指導方法については、反復学習をとにかく続けることで知識の定着を図るよう指導されました。
こちらからの要望や、体調不良などで急に休まなければならなくなった場合に、生徒さんと私との間に入って連絡をとってくださるので、お互いに言いづらいことなどを直接言わずに済む事が良かったです。また生徒さんの保護者からの要望なども、上手く伝えてもらえるので、自分の指導法がその生徒さんにとってどうなのか、本部の方を通して聞くことができるのも指導する上でとても助かりました。
CMを見てトライの名前を知っていたので、ネットのHPで探しました。友達も実際に家庭教師をしていたので、私もトライでいいかといった感じで登録をしてみました。しかし、他にも登録をしてはいました。トライは名前が知れているから、生徒さんもすぐみつかるかなと思ったのも決めてです。
個別面接でした。受験を経験した自分が、今何かにつまづいたり悩んだりしている生徒さんの役に立てればと思い、志望しました。私には、妹と弟がおり、年下の子と話すことにも慣れています。妹は私と違って数学が苦手なので、たまに勉強を見ています。
妥当だと思います。他にも飲食のアルバイトや販売の登録制のアルバイトをしていましたが、時給は低いです。自分の持っている学力と人柄でお金がもらえるなんてありがたいです。会社にもお金がいっているのだし、生徒さんが実際にはらっているのはもっと多いのだと思うと、時給1300円は充分です。
生徒さんは、三人姉妹のまん中でした。私が行くと、お姉ちゃんや妹も迎えてくれて、今日こんなことがあってとか、話してくれて可愛い子たちでした。時間がおわるとお菓子をいただいたり、お姉ちゃんの宿題でわからない問題を一緒に解いたりしました。本当に温かい家庭で楽しかったです。今でも年賀状をくれ、パティシエールになったことを報告してくれました。
教材はとくになく、基本は教科書のわからない問題をなくすことを中心にしました。だいたい生徒さんのできるレベルの問題がわかってくると、いいなと思う市販の問題集を、ご両親に相談してから買って使用しました。生徒さんは数学の公式を覚えていなかったり、英語の文法を覚えていなかったりだったので、覚えなければいけないものは、徹底的に覚えてもらいました。
生徒さんが、あ、わかったという表情をみせてくれる時がものすごく嬉しく、やりがいを感じました。テストの結果も、上がり下がりはありましたが、徐々に良くなってくれて高校も自分が行きたい高校に合格できたので、私としても安心しました。勉強以外の話をしたりの時間も楽しかったです。授業時間以外に30分はなにかしら話をしてたりしました。
最初は、集中力がない生徒さんをどうやって集中してもらうかが大変でした。また、数学の問題でまずは自分ひとりで考えてもらうんですが、どこまで待てばいいのか、どこでアドバイスしようか迷いました。二時間なんてあっというまなので、待っているばかりではもったいないですよね。生徒さんがここまではなんとなくわかっているのかなと生徒さんの頭の中を想像しながらの指導が難しくもおもしろかったです。
仮登録のあと、会社に行って、パンフレットや動画を見ながら簡単な説明を受けました。あとは、実際に家庭教師をスタートしてから、生徒さんによってあれこれ違うので、わからないことや疑問点については、その都度尋ねてくださいといった感じです。指導といった指導はなかったと思います。
生徒さんとうまくいっていますか、どんな感じで授業時間がすぎていますか、とか担当の方が電話してきてくれました。ありがたいことに、生徒さんとうまくやっていけてたので、特に問題なくアルバイトできていました。
まずはインターネットで探しました。多くの会社があり決めかねていると、家庭教師をしている友人から誘ってもらい、紹介という形で入りました。決め手は紹介だったので条件面など事前に詳しく聞くことができ安心できたことです。
個別面接でした。志望理由は教員志望だったこともあり、今のうちから指導力を身につけておきたいことと、多感な時期を過ごす中学生と触れ合っておきたかったことを話しました。また部活動を通じた忍耐力と明るさをアピールしました。
賃金は妥当だと思っていましたが、会社によってけっこう差があるみたいです。私の会社と友人の会社を比較すると、アルバイト開始3カ月と同じ期間の経過でも、200~300円の時給の差がありました。あまり気にはなりませんでしたが。
生徒とは勉強以外にも、空いた時間に学校での出来事など話をたくさんしました。また保護者も大変気さくな方で、いつも帰り際に話をしました。我ながらコミュニケーションはしっかりととれたと思います。それが自信にも繋がりました。
教材は主に学校で使用しているドリルの問題の予習、自作プリント、受験校の過去問題を中心に徹底的にやりました。教え方で工夫したことは、しっかり時間をかけてあげるということです。生徒の性格上そのほうが成績が伸びることがわかり、丁寧な指導を心がけました。
やはりやりがいは生徒の成績が伸びていくことです。しっかりと数字で成果が見えるので、自分の指導がきちんと出来ているか、理解してもらえているかがよくわかり楽しかったです。テストの点で目標点をクリアした時は喜び合いました。
大変だったのは生徒宅への交通手段です。自家用車やバイクなどをもっていなかったので、毎回電車とバスを乗り継いで向かっていました。それがけっこう大変で往復すると2時間と少しかかります。もう少し近いエリアを希望しておけばよかったです。
私の会社の説明会は至ってシンプルで、それほど細かなことは言われませんでした。しかし生徒とのコミュニケーションの大切さ、そして保護者ともしっかりとコミュニケーションをとるように言われました。それは個人的には共感でき、いい会社だなと思いました。
サポートで良かったのは指導法などのアドバイスなど、困ったときに丁寧にわかりやすく指導してくれるところです。慣れるまでは何かとわからないことも多いので、しっかりとサポート体制が出来ていて安心して働けました。
インターネットです。 自分にあった生徒さんにマッチングすることも重要ですので、より多くの生徒さんが集まるため大手企業という点が決め手でした。 実際これ以上ないくらいの理想的な生徒さんとマッチングできました。
個人面接でしたが、人が足りなかったのか面接はあってなかったようなものでした。 履歴書を回収されたあと簡単なマニュアル動画を見て終了しました。 動画の内容としては、生徒さんへの接し方、生徒さん宅での基本的で必要最低限のマナーなどでした。
妥当でした。満足していました。 生徒さんのご家庭の経済状況でも変わってくるものだと思います。最低限、家庭教師を雇えるだけの経済力がある家なわけですからあまり心配はいらないのかもしれません。 高学歴であれば羽振りのいいご家庭を紹介してくれる会社もあると聞きます。
毎回美味しい差し入れを出してくださいました。 生徒さんだけでなく生徒さんのご兄弟とも接することができまるで親戚の家に行ってるかのようで楽しかったです。 そして何より、生徒さんからもご家族から”先生”と呼んださったのは貴重な経験です。
生徒さんが通われていた進学塾のテキストに沿って学習していました。 それでも理解が浅いところに関しては自作のプリントを持参しテスト形式で受けさせました。 学習のやる気が出ない日は少しだけ休憩時間でコミュニケーションを密に取り気分転換をしてみました。
生徒さんのやる気や成績が上がった時です。 ある日の授業の初めクラスの順位が上がったと報告があると思わず教える側にも熱が入ります。 生徒さんの成績以外だとたまにする雑談に耳を貸してくれたことです。何気ない話でもとても真剣に聞いてくれました。
自分の工夫や頑張りがすぐに反映されないことです。 せっかくプリントを作ってきてやらせても次の週には忘れているなどかなりありました。 自分のプリントが悪かったのか生徒さんのやる気の問題なのか日々考えていました。家庭教師をしていて一番疲れた点です。
上にも書いたように簡単で常識的なマニュアル動画を見ただけです。 人の家に上がる時は靴下を履け、派手な格好は控えろ、生徒さんが異性の場合の接し方などなど。 どれも日常生活を生きていれば当たり前に身につく知識ばかりです。研修というより常識の確認作業です。
指導日記などをwebで書いていたのでいつでもどこでも気軽に書けました。 また授業スケジュールなども管理できとても便利でした。 また何かあった時の相談窓口のようなものが設けられており気軽に相談することもできたようです。
大学に家庭教師の会社の人が勧誘に来ていました。その場で説明を聞き、申込用紙に記入して提出をしました。そのころは入学したてでまだアルバイトをしておらず、そこでアルバイトが見つかればアルバイトを探す手間が省けるという考えに加え、時給の高さに惹かれて応募しました。
面接は特にありませんでした。募集していたその場で申込用紙を記入し、受け持つ生徒が決まってから再度事務所に履歴書をもって伺いました。その履歴書には志望動機欄があったので、教師を目指しているので経験を積みたいと書いたと思います。
個人で契約している家庭教師と比べてしまえばやはり時給は低いですが、未経験ですし、妥当な賃金だろうと思って働いていました。しかし、保護者の方にお話を伺ったところ、保護者が会社に払うお金は3000円で、私の時給がちょうどその半分の1500円だと分かった時には少し安いと思いました。
私の担当した生徒は以前普通の塾に通っていたそうでしたが、大人数での授業は学校と同じで個人の理解をあまり考慮してくれず、結果ついていけなかったということで、マンツーマンで個人の理解に応じて授業を受けられる家庭教師に非常に期待をしていました。そのため、保護者の方も非常に相談にも乗ってくれましたし、授業の進み具合も気にかけてくれ、家族一丸となって成績を伸ばそうという気持ちを作れたと思います。
まずは学校の授業に取り残されないためにも、教科書などの学校教材をきちんと理解することを目標にしていたので、基本的には学校で支給された教科書と問題集を使っていました。その教科書をテストまでに最低2回は解く、2回目も解けなかったところは3回解くというように、何度も反復させることで理解を深めようとしました。
マンツーマンということもあり、生徒がとてもなついてくれ、本の貸し借りをしたり、帰省や旅行の際にはお土産を買いあったりと、いい関係を気づけたことが一つのモチベーションになりました。また、家庭教師を始めてから徐々にテストの点数が上がっていき、授業の効果を確認できたこと、そして内申点が若干ですが高くなり、推薦入試を受け高校に合格することができたことで、教師として結果を出せたとやりがいを感じました。
英語と数学の2教科を教えたのですが、英語に比べて数学の成績が上がらなかった時には困りました。高校受験も控えていたので数学だけほかの理数系の先生をつけることも提案したのですが、生徒がとても慕っているのでこのまま続けてほしいといわれ、それまでは英語1時間、数学1時間でやっていた授業を数学の割合を長くしたり、基礎問題を徹底して確認するなどして、何とか成績を上げようと努めました。
大学で家庭教師の勧誘をしていた際に、給料のこと、生徒のこと、手続きなどについて話を聞き、こちらが担当する自信のある教科や学年などを教えました。実際に受け持つ生徒が決まってから再度事務所を伺った時にも同じような説明を受け、給料の申請の方法などの詳しい方法を教えてもらいました。教え方の指導や研修は特になかったと記憶しています。
実際に授業が始まってからは丸投げという形で、ほとんどサポートというサポートはありませんでした。月に一度、授業数を申告する書類に反省点なども書き込みましたが、特にフィードバックなどもありませんでした。もしかしたら、保護者が生徒に何らかのアンケートなどを行っていた可能性はありますが、少なくとも教師である私に対してはアンケートなどの調査も行いませんでした。
インターネットで「家庭教師 大分市」などのワードで検索をかけてヒットした求人サイトから応募しました。家庭教師のトライ以外にも登録をした数社から電話があったので条件が合うところと契約をして家庭を紹介してもらいました。
個別面接でした。私が現在県内の公立高校で非常勤講師をしているということもあり、いろいろ聞かれることはなく、採用前提で話が進んでいきました。また簡単な国語数学英語のテストがありましたが中3レベルだったので、ほぼ満点のスコアでした。
以前、個別指導の教室で指導をしたことがあったのですが、そこではコマ給制で見せかけの時給という感じで不満があったのですが、今回の時給1800円は実質時給なので不満はありませんでした。ただし給与の支払いが月末締めの翌25日払いということで遅すぎるとは感じました。昇給については、短期間の勤務でしたので、ありませんでした。
保護者の方や生徒自身からのリアクションを直に感じることができるのでやり甲斐はありました。先生のおかげで・・・というようなことを言われると嬉しいものです。また個別指導系の塾と違って、他に生徒や講師がいないので、指導に集中できるというのがメリットに感じました。人間関係の煩わしさなどがないので快適です。
他の業者によっては教材を指定してくるところもありましたが、トライに関しては家庭にある生徒の持っている教材を使っての指導でしたので、基本的には生徒の通っている学校の課題などを活用して指導していました。またセンター対策の問題集などは私物で持っているものがありましたので、それを活用するときもありました。
教えるということが好きで教師を志したのもあり、生徒が「わかった」と笑顔になることに喜びを感じました。また国語(特に現代文)では、やり方が分からないために困ってしまうといったケースも多く、私の指導でコツをつかんだと感じてもらえると幸せでした。
中学一年生などを指導すると「わかった」と生徒が言っていても実際は分かっていないというケースがありました。普段、高校生を相手にしているので、中学生も大人扱いしてしまい成績が上がらないという感じです。保護者の成績に対する目標が高い場合もあり、頭を悩ませました。
最初にトライの教室で簡単な面接、書類の記入、研修ビデオの視聴がありましたが、他で講師経験があるという話をしたら、さらっとしたものでした。研修のビデオでは、セクハラやモラル(マナー)関係の話が多かったように思います。
フリーダイヤルの講師専用窓口があり、システムのことや家庭への連絡など迅速かつ丁寧に対応してくれていました。このダイヤルは一日のほとんどの時間(朝10時から夜9時まで)つながるので便利でした。もちろんトライの教室でも対応してくれます。
沖縄県内で有名な求人誌から見つけました。 決め手は短時間で気軽にできる上に、沖縄では結構時給が高かったからです。また、教職を受けていましたので、経験になるかと思ったので家庭教師のアルバイトを始めました。
面接は個別面接でした。 その時の志望理由が、大学で教職をとっているので「人に教える」ということを経験したいということです。 自己PRとしては取得している資格などをアピールしました。また、高校も進学校だったのでそちらでの成績なども伝えました。
沖縄県では結構賃金は高い方だったと思います。費用対効果もよく長くつづられました。 昇給制度もありました。その時は昇給基準に満たしていましたが、個人的に基本給で満足していたので昇給希望を出しませんでした。
生徒の家族ととても仲良くなりました。 お家にお邪魔するときは毎回ちょっとした食べ物とティーを用意してくれて快く受け入れてくれました。 また、成績がよくなったときは一緒にお祝い会をしたり、とても親切にしてくれました。
基本、教材はその地域の学校で使っているものに合わせたものでした。 授業のおさらいをしたり、予習をしたりするのに使用していました。勉強の教え方で工夫したのはミニボードを使ったことです。 口頭で説明するのと、何かに書いて説明するのとでは生徒の理解度がかなり違っていました。
やはり、家庭教師のアルバイトのやりがいは生徒が結果を出したときです。 どんどん成績が伸びていくと、生徒のやる気もそうですし、講師の私たちのやりがいにもつながります。 数字で表れると、楽しくて頑張ろうって思いました。
大変だった点は、生徒のレベルに合わせて説明することです。 相手は私よりも5個年下の子たちです。語彙力も乏しく、理解度も経験度も違う生徒たちにわかりやすく説明するのはとても難しいなと感じました。 あとはその家まで行く交通費が高かったです。
説明会というほどの説明会ではありませんでした。 注意事項や禁止事項の説明、どうやったら生徒やその家庭と親密な関係を築けるかということを指導していただきました。 結構、自由なスタイルだったので自分で考えて動くことが多かったです。
どうしても沖縄だと車などの交通費がかかります。 以前はガソリン代をいただくという制度はなかったものの、本部に相談したら交通費を負担してくれました。 月にわずか程度でしたが、その分のお金が浮いたので結果的によかったです。